
用意する物
- タコラッチ・ミニ
- 1個
- 課題解決プログラミングカード
- 1セット(タコラッチ・ミニ基本セットに同梱)
- プログラミングビンゴカード
- 1セット(タコラッチ・ミニ基本セットに同梱)
- PC(タブレット)
- 1台
活動
プログラミングビンゴは、複数チームで対戦する課題解決ゲームです。
■はじめに
通常のビンゴと同じで、縦·横·斜めのいずれかの1列が全てチェックされるとゴールになります。(セットには、並び方の違う5種類のビンゴカードがあります。)
※課題解決プログラミングカードの使い方を理解していることが前提です。(そのため、ビンゴの中央のマスはあらかじめチェック済みになっています)(参考:課題解決プログラミングカードの使い方)
■活動
- 2人以上でチームを作ります。
- 先生の合図と共に、課題の解決を開始します。アプリを起動。
- 課題解決には、計測(オレンジ)のカード1枚と制御(水色)のカード1枚を選び、カード裏に記載された内容に基づいてプログラムを完成させます。
- 課題を1つ解決するごとに手を挙げてください。先生が動作確認を行い、「OK!」と言われたらビンゴカードにチェックを付けます。
- ゴールしたチームは、先生と共に、他の手を挙げたチームのチェック役や、課題解決に困っているチームのサポートに回ってください。
「こんな教材を開発して欲しい」「オフィシャル教材のここを改良してほしい」等御座いましたら、お気軽にご意見を頂ければ幸いです。